マイプロテインの味ランキング オススメの味はノンフレーバー?【レビュー】

マイプロテイン-味ランキング
当サイトには広告・プロモーションが含まれています

みなさんプロテイン飲んでいますか。

私は飲んでいます。

今まで、

ウィダー(バニラ)→ザバス(ココア)→アップユアマス(バニラ)※ウェイトゲイナー→シンサ6(バニラアイスクリーム)

と来て、現在は「マイプロテイン(Myprotein)」に落ち着きました。
味よし品質よし、そしてなによりコスパが圧倒的ですしね。

今回は、そんなマイプロテインの定番商品「Impact ホエイプロテイン」の、個人的味ランキングを紹介します。
ちなみに試供品は買っていないので、どの味も最低1キロは飲んでいます。

スポンサーリンク

プロテインの飲み方について

ランキングの前に、私自身のプロテインの飲み方について紹介しておきます。
というのも、プロテインは水か牛乳で割ることが多いと思いますが、水で割って飲むのと牛乳で割って飲むのとでは味の印象が変わってくるからです。

カロリーと脂質を少しでも抑えるために水で飲む人が多いと思いますが、個人的には味を大事にしたい派なので、プロテインを低脂肪乳1 : 水2〜2.5で割って飲んでいます。
牛乳を加えると味がまろやかになっておいしいんですよね。

というわけで、これから紹介する味の感想は、上記の飲み方によって得られたものということを留意した上で参考にしていただければと思います。

Impact ホエイプロテインの味ランキング

10位 ブルーベリーチーズケーキ

絶賛のレビューが多かったので買ってみたのですが、個人的にはいまいちでした。
決してマズいというわけではなく普通に飲めるのですが、ブルーベリーガムのような香りが強く、毎日飲み続けるのはちょっと辛かったです。チーズケーキ感もそんなにありません。
たまに味変で飲むくらいならいいですけども。

いい点はかなり溶けやすくダマになりにくいところです。

9位 ナチュラルバニラ

チョコレートと同じくプロテイン界では定番のバニラ味ですが、マイプロテインのナチュラルバニラは、そこそこおいしく飲めるといった感じです。

ちなみにバニラ味なら、シンサ6(SYNTHA-6)のバニラアイスクリームが一番おいしかったですね。
シンサ6はマッスルエリートというサイトで買っていたのですが、いつのまにか閉鎖されていました。

8位 ストロベリークリーム

イチゴミルクの風味でおいしいのですが、味と甘さが濃いめです。人によっては毎日飲み続けると飽きてくるかもしれません。
試しもせずいきなり5kgを購入したのですが、全部飲みきったときにはホッとしました。完全に飽きていたので(笑

7位 ナチュラルストロベリー

すっきりとしたストロベリーフレーバーです。
牛乳と混ぜることで、いちごオレのような風味になっておいしく飲めます。

6位 ピーチティー

桃の香りが前面に出て、背後に紅茶のような香りもほんのりします。
ピーチティーを飲んだことはないのですが、こんな味なんだろうなと思いました。
コンビニの桃のアイスのような風味もするので、アイスにしたらおいしいかもしれません。

いろいろな味のプロテインを飲んできて、自分は香料が強めのものが好きじゃないことに気づいたのですが、これに関しては味のバランスが取れていてアリだなと感じました。高評価が多いだけあります。

5位 北海道ミルク

いつのまにかパッケージから消えた牛さん

脳が痺れる甘さです(笑
味的にはコンデンスミルクですね。

これ単体では甘すぎなのですが、ノンフレーバーのものと組み合わせることでかなりおいしくなります。

4位 ラテ

コーヒーとミルクが合わさったマイルドなフレーバー。
いわゆるコーヒー牛乳的な味です。

万人受けする風味だと思います。

3位 ナチュラルチョコレート

プロテインといえばメーカーにかかわらずチョコレート味が定番ですが、マイプロテインではこのナチュラルチョコレートが一番ベーシックなチョコ味かなと思います。ナチュラルといいつつ結構甘いですけどね。

味についてあまり冒険しないタイプの人にオススメです。

2位 モカ

コーヒーとチョコレートとほのかなキャラメル感、つまりカフェモカそのものです。
甘みが強いですが、水分量で調節すれば問題ないかと。

飲むのが楽しみになるおいしさです。

1位 ミルクティー

1位はミルクティー!

なんの驚きもない1位ですみません。
おそらく多くのサイトの味レビューで、これがトップに入っているでしょう。

味は完全にミルクティーなので、ミルクティーが嫌いという人以外は、迷ったらこれを選んでおけば大丈夫です。
甘ったるいフレイバーが多い中、比較的甘さ控えめです。
ちょっとだけ溶けにくいのが玉にきずではあります。

スポンサーリンク

最強の味はノンフレーバー?

マイプロテインにはさまざまなフレーバーがありますが、基本的にどれもすごく甘いです。
いろいろな味を試していくうちに、これらをノンフレーバーで割ればちょうどよくなるんじゃないか、と思うようになりました。

というわけでノンフレーバーを買ってみたわけですが、狙い通りほかの味と混ぜると甘さが緩和されますし、ノンフレーバーをほかの味で割らずにそのまま飲んでもアリだということにも気づきました。

Impactホエイプロテインのノンフレーバー
パッケージの表記はアンフレーバード(UNFLAVOURED)

ノンフレーバーとはいえまったくの無味というわけではなく、水に溶かして飲むとほのかな牛乳の味がします。また、牛乳と水で割ると、ほとんど牛乳を飲んでいるのと変わりません。

現在私はノンフレーバーがメインで、たまに甘みがほしくなったときは、北海道ミルク味を少し入れるようにしています。
人工甘味料の摂取量も減らせますし、この組み合わせ方はオススメです。お腹が緩くなることも減ったような気がします。

ちなみに私は炭酸も無糖のものを好んで飲むタイプなので、抵抗なくノンフレーバーをそのまま飲めましたが、人によっては「マズ……」となる場合もあるかもしれません。評価が分かれるタイプのものだと思います。

エクストリーム ゲイナーブレンドのノンフレーバーは微妙

一時期、体重を増やそうと考えていて、マイプロテインの「エクストリーム ゲイナー ブレンド」のノンフレーバーを買ったのですが、これがなんというか紙粘土っぽい味とドロドロ感があって、単品で飲むのはきつかったです(紙粘土を食べたことなんてないですが笑)。

Impactホエイプロテインのノンフレーバーはおいしく飲めたので、これも似たようなものだろうと思っていたのですが、まったくの別ものでした。素直にチョコレートスムーズにしておけばよかった……。

まあ、これも味つきのプロテインと混ぜて飲むことで、なんとか消費することができましたが。
ウェイトゲイナーは、素直に味のあるものにしておいたほうが無難です。

プロテインの保存にはサプリメント用ボトルがオススメ

Impactホエイプロテインのパッケージはジッパー付きなのでそのまま保存できるのですが、スライド式ではないので閉めるときにジッパーを合わせてはめていく手間がかかります。

毎日飲むことになるプロテインの管理には、サプリメント用ボトルが便利です。

マイプロテインでは500mL、1.25L、4L 、6L、10Lを取り扱っていますが、オススメは6L
だいたい3kgくらいのプロテインパウダーが入るので、Impactホエイプロテインの2.5kgのものなら一度に全部入れられますし、5kgのものでも半分強入れて、少なくなってきたら残りの半分を入れる、という感じで使えます。

マイプロテインのサプリメント用ボトル(6L)
サイズは20cm(幅/直径)×26cm(高さ)

もちろん10Lのものを買えば、5kg分すべて入れられると思いますが、10Lボトルは大きいので場所を取ることになります。
プロテインは毎日消費してどんどん減っていくものなので、6Lボトルをすぐに使える場所に置いて、入りきらなかった分は目につかない場所に保管しておく、という感じで使うとコンパクトに収まってスマートかなと思います。

入れ替え前提ならもっと小さいボトルでもいいのですが、Impactホエイプロテインの袋からボトルに入れ替えるのって意外と手間がかかるんですよね。入れ替えの回数をできるだけ減らすための6Lというわけです。

ちなみに袋を傾けてボトルに入れるのは、高い確率で失敗してこぼすので、面倒ですがカップを使うことをオススメします。

スポンサーリンク