【解説】ZARAの返品方法はSMARI(スマリ)がオススメ【無料】

ZARAの返品はスマリがオススメ
当サイトには広告・プロモーションが含まれています

先日ZARAで買ったTシャツのサイズが合わなかったため、返品することにしました。首まわりと袖が妙にきつかったんですよね。
ZARAのサイトから返品手続きを進めると、以前はなかった「ドロップオフ返品」という選択肢を発見。

これはスマリ(SMARI)というサービスを使った返品方法のようです。

調べてみたところ、スマリはローソンにあるスマリボックスから、ZARAなどのECの商品を手軽に返送できるサービスとのこと。
24時間365日利用可能で、ZARAの商品は返品無料

今回はこのスマリを使った返品方法について解説します。

スポンサーリンク

近所のスマリ設置店をチェックする

スマリは関東、関西、中京地区の一部ローソンに設置されています。残念ながらまだ全国展開はしていないようです。

というわけで、まずは近くにスマリ設置店舗があるかチェックしましょう。

コンビニ・駅Smariの設置場所 | Smari
...

サイトからZARAの商品の返品手続きをする

今回はスマホアプリの画面を使って説明しますが、パソコンのブラウザからでもだいたい同じ感じです。

ZARAアプリを起動したら、マイアカウントをタップし、返品したいアイテムを選択します。

まずは返品したい商品を選択

「オプション」をタップし「返品する」を選択します。
ブラウザの場合は下のほうに「返品」の項目があります。

「返品する」をタップ
ブラウザの場合は画面下の「返品」をクリック

「続行する」をタップします。

返品手続きの流れをチェック

返品したい商品にチェックを入れ、返品理由を選択します。

返品理由を選択

「返品方法」と「箱数」を選択します。
今回はスマリを使うので「DROP OFF RETURN」を選択します。

スマリを使う場合は「DROP OFF RETURN」を選択

箱はなんでも大丈夫ですが、届いたときの袋か箱をそのまま使うのが一般的です。
異なる商品をひとつにまとめることもできます。
箱が複数になる場合は、同じ数だけ返品ラベルがメールで届きます。

入力を終えたら「返品を確認」をタップします。

商品、返品方法、箱数を確認して「返品を確認」をタップ

これでアプリでの返品手続きは終了です。

ZARAからQRコードが記載されたメールが届きます。

下にある四角いのがQRコード

QRコードをスマホで表示できる状態にして、ローソンに向かいます。

返品商品をスマリボックスに投函する

ディスプレイの右側に表示されているSMARIを選択します。

「SMARI START」をタップ

ZARAから送られてきたQRコードを画面に写します。

画面にQRコードを向けます

貼り付け用ラベルが印刷されて出てくるので、それを返品商品の袋(or箱)に貼り付けます。

ラベルの貼り付け

ディスプレイ下の投函口のふたを開け、返品商品を銀色のところに押し込んで入れます。

上蓋と中蓋があります

投函口のサイズは30cm×45cmで、3辺合計100cmまでの箱が推奨となっています。
ただ投函口にサイズの注意書きなどはなく、中に入りさえすれば大丈夫そうな感じです。

ふたを閉じると控えが出てくるので、それを受け取れば返品完了です。

控えを受け取って返品完了

1〜2日後にZARAから「返品が承認されました」というメールが届きます。
その後、最大14日以内に商品購入時の支払い方法と同じ方法で返金されます。

あとがき

スマリを使ってみて感じたことは、とにかく便利で簡単ということです。
ZARAの店舗に行く必要もないですし、対面でやり取りをする必要もありません。そしてなにより送料無料というのがありがたいです。

個人的には、これからZARAの返品はスマリ一択という感じです。
お近くにスマリ設置店舗がある方は、ぜひ使ってみてください。

スポンサーリンク