男だけどレディースのヒートテックコットンを着てみた【ユニクロ】

男だけどレディースのヒートテック着てみた

以前、レディースのヒートテックは首元が広く男性にもオススメのインナー、という記事を書いたのですが、今回はノーマルのユニクロ ヒートテックではなく、ヒートテックコットンクルーネックT(極暖・長袖)について取り上げます。

ちなみに4年前よりバルクアップして体重が増えてしまったため、着用サイズも変わっております。

スポンサーリンク

レディースのヒートテックを買う理由

なぜメンズではなくレディースのヒートテックを買うのかというと、レディースのヒートテック(クルーネック)はメンズと比べて首まわりが広く、上に着たトップスからインナーが見えにくくなっているからです。
個人的にトップスの襟元からインナーが見えるのが好きではないんですよね。

というかそもそもなぜレディースは襟ぐりの広いものが多く、メンズは詰まっているものが多いのかが不思議です。女性らしさが強調されるから、とかなんですかね。理由はわかりませんけども。

襟ぐりから見えるヒートテックのネック-1

メンズのヒートテックだとトップスの襟元から見えがち

また、袖のリブがないので、腕まわりがすっきりしているところも、レディースのヒートテックを選ぶ理由のひとつです。
インナーを目立たせたくない人にとって、レディースのヒートテックはうってつけだといえます。

袖はリブなし

ヒートテックコットンクルーネックTのディテール

今回購入したのは、レディースのヒートテックコットンクルーネックT(極暖・長袖)のブラック(09 BLACK)とグレー(03 GRAY)です。

ヒートテックコットンクルーネックT(極暖・長袖)
1,990円(税込)

グレーだけ商品ページが分かれていますが、素材の比率がグレー以外のものと異なっているからだと思われます。着心地は特に変わりはありません。

・ブラック
綿53%、アクリル42%、ポリウレタン5%

・グレー
綿53%、アクリル35%、レーヨン7%、ポリウレタン5%

裏地は綿100%で、わずかに起毛していて暖かさを感じます。

肌面はコットン100%

XS、XXL、3XLは、オンラインストアのみでの取り扱いになっています。

ちなみに私は店舗受け取り(無料)にしました。
受け取り時に店員さんに「レディースのヒートテックで間違いないですね? こちらの男性のお客様、レディースのヒートテックをお買い上げでーす!!!」なんて言われることはないので安心してください(笑

スポンサーリンク

サイズはメンズのL=レディースの3XL

レディースのヒートテックコットン-着画1

172cm/67kg – 3XL(ウィメンズ)

レディースのヒートテックを選ぶ際に一番重要なのは、サイズ選びです。

私は172cm/67kgで、普段ユニクロメンズではLサイズを着ています。
公式サイトのサイズ表を見ると、メンズのLサイズに一番近いのはレディースの3XLです。

・WOMEN ヒートテックコットンクルーネックT(極暖・長袖)
サイズXLXXL3XL
着丈(cm)64.566.566.5
肩幅(cm)38.539.540.5
身幅(cm)454749
裄丈(cm)74.57575.5
・MEN ヒートテックコットンクルーネックT(極暖・9分袖)
サイズSML
着丈(cm)65.568.571.5
肩幅(cm)3839.541
身幅(cm)44.547.550.5
裄丈(cm)70.57375.5
数字を見る限り、サイズは以下のように対応しています。まあメンズとレディースはシルエットが異なりますし、完全一致というわけではないのですが。
メンズS ≒ レディースXL
メンズM ≒ レディースXXL
メンズL ≒ レディース3XL

レディースの3XLを着たときに、袖短っ、と思ったのですが、サイズ表の裄丈を見ると、メンズのLと長さは同じになっています。要するにメンズのLを着たとしても、同様に短く感じただろうということです。メンズのほうは9分袖なので、短くて当然ですけども。

レディースのヒートテックコットン-着画2

袖は短め

ノーマルの化繊のヒートテックと比べると、身幅にゆとりがありフィット感はあまりないです。着心地は普通のロンTといった感じですね。

首まわりはしっかり広いです。といっても防寒性が大きく損なわれるほどざっくりと開いているわけではありません。

公式サイトの商品概要には、“開き過ぎないクリーンなイメージのクルーネック”とあるのですが、レディースにおいては開きすぎではないクルーネックも、メンズからしたら十分広いんですよね。

首まわりは広め

ヒートテックコットンを着るのははじめてなので、耐久性については未知数です。
コットンが多く含まれているので、化繊のノーマルタイプよりかは持つのではないかと思います。

ちなみに3年着たレディースの化繊のヒートテック(XXL)は、完全に伸びきってUネックみたいになりました↓

3年着たヒートテック

ビロンビロンです

SEEK Uネックロングスリーブ

レディースのアンダーシャツを買うのはちょっとなぁ……、という方には、男子の味方、グンゼの下着があります。

SEEK Uネックロングスリーブは、メンズには珍しい襟ぐり広めのアンダーシャツです。
生地は、グンゼの発熱素材である「HOTMAGIC」を使用。化繊だけでなく、綿が40%使われています。
また、カットオフ仕様なので、トップスにアンダーシャツのラインが出ることもありません。

もっと首元がガバッと開いているほうがいいという方には、襟ぐり広めタイプもあります。

スポンサーリンク